[トラブルシュート] Vクラス シートの着脱
すっかり、お馴染みのとなりました渋谷っこさんからの情報です。
Vクラスのシートは着脱できるのが特徴なのですが、車体側の取り付け部がズレると大変なことになるそうですが、対処方法を渋谷っこさんが編み出してくれたようです。
この技は、2-2-3のシートを2-3-2にする際に知っていれば、大変な思いをしないで済んだかたも多いのではないでしょうか?
渋谷っこさん、情報共有ありがとうございました。
by くま吉 · 公開済み · 更新済み
すっかり、お馴染みのとなりました渋谷っこさんからの情報です。
Vクラスのシートは着脱できるのが特徴なのですが、車体側の取り付け部がズレると大変なことになるそうですが、対処方法を渋谷っこさんが編み出してくれたようです。
この技は、2-2-3のシートを2-3-2にする際に知っていれば、大変な思いをしないで済んだかたも多いのではないでしょうか?
渋谷っこさん、情報共有ありがとうございました。
by くま吉 · Published 2019-06-21
by くま吉 · Published 2019-01-26
This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.
フォロー:
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
皆さん苦労されているようですが、自分の車載工具の中にこのレールの位置を動かす工具が入ってましたけど前のモデルには無いのかな??取説もありました。無いとすれば皆な声が届いた?それとも使えない工具とか?自分は使った事無いのでわかりませんが。3列目のアンダーボックス内に収納できるようになってましたのでフルフラット仕様だけなのかな?
フルフラットシート仕様さん
情報提供ありがとうございます。
早速、自分の車の車載工具を再度確認してみることにします。
記載されている取扱説明書を見た記憶がないので、2018年モデル(フルフラットシート仕様から)の装備なのかもしれませんね。