- 投稿者投稿
-
- 2020-04-11 19:25 #2327
しんご
ゲスト初めまして、w447のサングラス収納ホルダーの所にイモビのランプらしきものが有りますが点灯している所を見た事が有りません。そもそも車両自体にイモビライザーを装備してないんですか?
皆さまご教示お願いします。
- 2020-04-12 19:53 #2328
くま吉
キーマスターしんごさん
Vクラスに、イモビライザーは標準装備のようです。
昔、私がドイツに住んでいた頃なのですが、ベンツの社長のベンツ(サテライトシステムを含む最新鋭のセキュリティーのついた車両)が盗難された…という事件があったので、イモビライザーを含めメーカ純正の機能がどの程度、プロの犯罪集団に対して対抗できるのかは謎ですが…(汗)
赤いランプが点滅していたほうが、犯罪抑止効果があるのかもしれないような気もしますが、盗む方は対象車両にイモビが搭載されているかどうかくらい承知しているので、むしろ注意しなくてはならないのは、どういう車両かもわからず車両荒らしを試みる輩なのでしょうね。
運良く、私は車両嵐の被害に遭ったことはありませんが、気をつけることに越したことはありませんね。
- 2020-04-12 21:01 #2329
しんご
ゲストくま吉 様
回答有難うございます!
イモビライザーのランプは点灯しないのでしょうか?
- 2020-04-14 05:29 #2330
reguharu
ゲストくま吉さん、しんごさん
横から失礼致します。
しんごさんが確認したいのは、イモビライザーの動作ランプではなく、オーバーヘッドコンソールに付いている『盗難防止警報装置ATA』の動作ランプは点灯するのか?ということですね?
残念ながら国内仕様のV-classにはATAと呼ばれる盗難防止警報は装備されていないと思います。
イモビライザ(IC情報等照合型のエンジン始動阻害装置)とは別物の一般的に言うセキュリティシステムの事だと思いますが、機能の説明がシステムの性質上、取説にも記載がされておらず詳細は不明です。
また、ATAの説明は取説に有るものの、ボンネット内のヒューズBoxを確認すると当該機能用のヒューズやリレーが未実装になっているため間違いないかと。
当方も現車購入時にランプが点灯・点滅するものと思っていましたが、常時消灯(そもそも光源も無いかも)が気になって色々と調べた結果です。
参考になれば幸いです。
- 2020-04-14 09:14 #2331
しんご
ゲスト皆様、返信有難うございました。
また一つスッキリしました^ ^
- 2020-04-15 21:33 #2332
くま吉
キーマスターreguharuさん
お助けありがとうございます!!
今後ともよろしくお願いいたします。
- 投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。
最近のコメント