ドアミラーの水滴について
アンコニパパさんから、フォーラムへ投稿をいただいていたのですが、運良く先日台風の前線の”時折豪雨”に遭遇できたので、動画を撮影してみました。
思っていたより、ミラー面には水滴はなく、むしろサイドウィンドーの水滴が多いのでしょうかね?
[ 追記 ]
フォーラムの構成を見直し、再構成させていただきました。
by くま吉 · 公開済み · 更新済み
アンコニパパさんから、フォーラムへ投稿をいただいていたのですが、運良く先日台風の前線の”時折豪雨”に遭遇できたので、動画を撮影してみました。
思っていたより、ミラー面には水滴はなく、むしろサイドウィンドーの水滴が多いのでしょうかね?
[ 追記 ]
フォーラムの構成を見直し、再構成させていただきました。
by くま吉 · Published 2019-04-16 · Last modified 2019-04-17
by くま吉 · Published 2023-02-26
by くま吉 · Published 2018-09-23 · Last modified 2018-09-24
This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.
フォロー:
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
くま吉さん、
ありがとうございます。
うちのVは、ミラーにもっと水滴が付いているように思います。特に弱雨の中で駐車していた後がきついです。
今度、親水シートみたいなものを貼ってみようかなと思います。またご報告します!
アンコニパパさん
弱雨で駐車後ですか?
今度小雨が降ったら確認してみます。
霧のような細かい水滴がついた場合、ミラーヒーターをOnにしているかもしれません。
(かなり、無意識にやっているような気がします)
その点についても、今度気をつけて確認しておきます。
くま吉さん、
はい。そうなんです。ところで、ミラーヒーターってどこにスイッチがあるんでしたっけ? 自動なのかな~と勝手に考えていました。リアデフォッガーと連動するとの情報もあり、真相はどうなのだろう?と思っています。
アンコニパパさん
リアデフォッガのスイッチを押すと、ドアミラーヒーターが作動します。
が、説明書によると、外気温が低い場合だけ作動するようです。
昔乗っていたスバルの車は、ドアミラーヒーター専用のスイッチがあったのですが、最近の車は専用のスイッチがないようですね。
これも、コストダウンですかね?
くま吉さん、
ありがとうございます!試してみます。
確かに、昔の車にはありましたね!レガシィに乗っていた時にありました。
アンコニパパさん
偶然ですね。私も昔レガシー(二代目)に乗っていました。
レガシーも良い車でしたよね。