Vクラスのディストロニック・プラス
色々と評価が分かれているVクラスのディストロニックですが、私の個人的にはとても高評価です。
一般的にレーダが苦手としている横方向の分離能力も中々のようで、車線左側に駐車車両(駐車場待ち)、右側には右折車両がいるような状況でも、前走車をロストすることなく、正しく停車することができました。
前走車と距離が開いていても、多少ギクシャクするところはありますが、きちんと停止することができました。
ディストロニックプラスは、自動で再発進することはできないのですが、前車が発進するとアイドリングストップ状態が解除され、エンジン再始動するので、そのタイミングでディストロニックのレバーを手前に引けば、前走車に追従して発進することができます。
但し、車間距離は人間が運転する場合と比べると若干広めで、加速度も少しばかり控えめです。
この際、他車に割り込まれたりすると、不必要な減速が発生するので、必要に応じてアクセルペダルを踏んで、適宜車間を調整するのがベストなのでしょうが、そのような割り込みをされることは、都心部以外ではあまりないので、そこまでナーバスになる必要は無いので、臨機応変に対応をしております。
私もこれは重宝しています。おかげで年末年始の高速道路での渋滞もそんなに苦じゃなかったです。以前乗っていたアテンザのレーダークルーズと比較すると、特にカーブで前の車をロストすることが少なく、とてもよく出来ていると思います。
アンコニパパさん
コメントありがとうございます。
私も前車(エスティマHV)のレーダークルーズシステムとの差に驚いております。
この手のシステムの進化はとても早いですね。
いつも楽しみにしています。
こちらのブログでmercedes me adapterについて教えていただきました。
先週ディーラーから入手したもののサービスがはじまっておらず登録できなかったのですが
今日から登録できるようになって使用可能になりました。
情報まで。
くんぐんさん
ついにサービスが開始されましたか!!
何かネタを考えて記事にさせていただきますので、楽しみにしていてください。
これからも、よろしくお願いいたします。
いつも楽しみにしています!!本当にいい情報ばかりでチャンネル登録状態です。笑
ディストロニックたしかに優れてますよね。最近cクラス最新型マイチェン後の台車を乗りましたが、明らかに前走車との車間がより人間が運転する絶妙なバランスでセッティングされています。w447 の場合微妙に車間が広くて時折割り込まれ、減速してしまいます。あと明らかに進化していることがありました。私のw447 は信号待ちで停車中の認識ができません。ディストロニックで停車車両に突っ込んで行ってしまいます。ですから前走車は動いているものにしか反応しないのではないでしょうか?しかし、cクラスの場合そのような状況でもしっかり認識し、自車も停車します。この問題はかなり安心感が変わるので、何とかならないかな。と感じます。皆様の車両でも同じでしょうか?
こんにちは
期待に反して、自動で減速してくれないと焦りますよね?
Vクラスに搭載されている世代のディストロニックは静止車両に対してはAEBでしか対応していないので、AEB非設定のVクラスでは停まっている車両にブレーキが作動することはないようです。
(CPAによる警告のみ)
最近のシステムでは、歩行者や自転車も制御対象となっているものもあるので、本当にこの手の機能の進化は目まぐるしいですよね。
Vクラスのディストロニックは、レーダで捕捉した時点で移動物であったものであれば、その後補足対象が停止しても制御対象にはなるのですが、捕捉された時点で既に停止している車両は制御対象とならないそうです。
マイナーチェンジモデル(V260?)で、機能が拡張されるかもしれません。
はじめまして
質問なんですが、自転車や歩行者も動いていれば自動停止してくれるという事でしょうか?
また、前の車に対しての減速が遅いタイミングがあるのは、単純に前の車が急ブレーキだという事でしょうか?
宜しくお願い致します。
こんにちは
あまり一般に認知されていませんが、ディストロニック(ACC)とアクティブブレーキアシスト(AEB)は、コントローラは同一のものですが、制御ロジックは法規の関係で全くの別物になっています。
アクティブブレーキアシストに対応した2019年モデルは、歩行者に対してブレーキ(AEB)が作動しますが、AEBのない2019年モデル以前の車両では歩行者に対してACCで減速・停止することはありません。
ACCで減速が遅れるのは、様々な原因が考えられますが、一般的には対象物の認識が遅れたことによることが多いです。
ACCの制御対象は同一車線内を走行する車両なので、目標物が同一車線にいるかどうか不確かな場合や、目標物の電波反射強度が弱い(対象物が小さいなど)場合に、減速開始が遅れます。
くま吉さん
返答ありがとうございます。
なるほど~
2019年6月登録の自分の車も止まってる車に対してはブレーキ作動しないのでAEBがなかったのかもしれません(笑)
AEBのテスト動画をみたら衝突直前までブレーキがかからないので、怖くてテストする訳にもいかないですけど
一般道でもACCを多用してるのでスピード遅い時は確実にスムーズな減速停止をしてくれるのですが、スピードが出てる時に反応が遅いと怖いです
ACCで、ニュートラルのギアで下り坂を走っているようなスーッという感覚がなかなか慣れません(笑)