バッテリー交換後について

おすすめ

6件のフィードバック

  1. naruu より:

    先日、五年目車検を済ませました。
    保険最終ということで、いろいろ申し出ましたが、0回答でした(涙
    バッテリー交換、悩みましたが、
    電装が不安定な個体、初めてお願いしました。
    工賃混み5万弱、御守りにしますW
    あちこちのシーリング上の塗装剥がれ、タッチペンは無償で塗ってはくれました。

    • くま吉 より:

      naruuさん
      5年目を迎えられましたか!
      塗装剥がれ、塗装色により頻度が違うのか?幸運にも私の車両では今の所発生しておりません。(私が気がついていないだけかも)
      W447は、従来のVクラスと比べると、持病は少ないようで、5年目?3年目??までに、気がついた点を無償修理しておけば、
      当面は大きな問題は発生しないものと、期待しております(汗)

  2. タイガー より:

    こんばんは。バッテリー話しとは全然話題がちがいますが、2016年のW447の220dスポーツロングに乗っている者です。私の車はリヤラゲッジボード無しですが、ラゲッジボードを着けくて、中古でラゲッジボード探し中です。ラゲッジボードと右左キャッチさえ有れば着くのですか? もしくはサードレールに何か部品がいるんでしょうか?

    • くま吉 より:

      タイガーさん
      申し訳ありません、当方正確な情報を持っておりません。
      ラゲッジボードなしの車両でも、左右端のレールが中央側2本のレールより長くなっているのは、
      ラゲッジボード取り付けのためだと認識しております。
      以前ラゲッジボード付きの車両を確認した際、ラゲッジボードがあるとサードシートを後端まで下げてしまうと、
      リクライニングが制限されますので、ご注意ください。
      (このあたりのギミックに関しては、日本のミニバンの方がユーザフレンドリーですよね)

  3. 平成最後のスポーツロング より:

    くま吉さん、タイガーさん、コメント外からすみません。私のスポーツロングはフルフラットシートのラゲッジボード付きです。
    お二人のおっしゃる通り、両端のレールの長さが中の2本より後ろに長いことと、テールランプの内側左右にキャッチがあれば付くはずです。
    注意したいのは、ボードを付けるとサードシートが一番後ろまで下げられないことです。つまり足元が狭くなります。
    シートほど重くはないので一人でも取り外し可能ですが、結構大きいですよ。

    • くま吉 より:

      平成最後のスポーツロングさん
      ご無沙汰しております。
      情報ありがとうございます!!
      ラゲッジボードを取り付けると、リクライニングが制限されたり、シートスライドが制限されたり…
      このあたりは、やはり日本のミニバンの方が使い勝手で勝るようですね。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください